あなたは、何のためにシャンプーをするのですか?と聞かれたら。。。
「汚れを落とすため」とお答えになる方が多いと思います。
間違いではないけれど。。。
シャンプーの目的は、ずばり「ヘアケア!」
【髪と頭皮のコンディションを健やかに保つこと】・【ダメージをケアすること】です。
「汚れを落とす」というのはその目的の中のひとつにすぎません。
髪と頭皮を傷めずに汚れを落とし(これがいちばん大事!!!)髪に必要な栄養を補給すること。
パーマやカラー、日々のダメージから髪と頭皮を守ること。
ヘアーササキのオリジナルシャンプーは、お客さまの髪と頭皮のコンディションを
すこやかに保ってほしいという想いで開発しました。
先日は、営業後にシャンプーの勉強会もしましたよ!

アリスのスクリーン、大活躍✨
実験も動画サイトなどで見たことはありましたが、
実際にやってみるとそれはまた驚きでした!

髪と頭皮はタンパク質でできています。
同じくタンパク質のたまご(白身だけ)を使い、実験です。
ご自宅でも簡単にできるので機会があったらやってみてください。
たまごの白身を入れたカップを二つ用意。

↑ひとつには1000円以下で購入できる市販のシャンプーを入れます。

↑もう一つにはヘアーササキのオリジナルシャンプー「MINNANO」を入れます。
同時にゆっくりとかき混ぜてみると…

(゚A゚;)))) わ〜。
【市販のシャンプーを混ぜたもの】

市販のシャンプーを入れたほうは
たちまち白くにごり始め、たんぱく質が変質してしまいました。
【オリジナルシャンプー「MINNANO」を混ぜたもの】

オリジナルシャンプーのほうは大きな変化はないように見えますね。
MINNANOシャンプーはで安全な原材料から作られていて、
石油系の洗浄成分を一切使用していない高品質なシャンプーです。
この結果が意味するのは・・・
市販のシャンプーは汚れを落とすだけでなく、
頭皮や髪のタンパク質にも悪影響を及ぼしているということです。
市販のシャンプーを使い続けると、一見質感はいいように思えても
髪の内部や頭皮には着実にダメージが蓄積していきます。
それがどこかのタイミングでトラブルとして現れてくるのです。
いったん発症してしまうと治すには
時間、お金、気力が必要になりますし、治るかどうかも断言はできません。
だからこそ、未然にトラブルを回避することが大切なんです。
毎日の健康管理が大切なように、
髪と頭皮のコンディションを保つということはとても大切です。
ぜひ、子どもから大人まで男女を問わず、
安心して長くお使い頂けるヘアーササキのオリジナルシャンプーをお役立てください。
※オリジナルシャンプーのご購入には事前予約が必要です。