コトPOPマイスターによる理容師を対象にした
キットパスを使ったPOP
コトPOPづくりのセミナーを受けました\(^o^)/

念願が叶いました~!
これまで学んだこと、
意識していることをもう一度確認。

お店に商品紹介のPOPがあったとき
①美味しいですよ!ぜひどうぞ!○○円
②私のお父さんが絶賛!ビールにはコレ!○○円
どちらを買いたくなりますか?
②のほうが買いたくなりますよね〜。
それはなぜか....
そんなことを中心に
コトPOPについて学びながら
さっそく専用ボードに書いてみます。
ここでキットパスの出番!!

前からずっと気になっていたキットパス。
なめらかな書き味が心地よく、
間違えてもすぐに消すことができます。

鏡やガラスにかけちゃうキットパス。
当店のようなヘアサロンで使わない手はありません!

どんなことをお伝えするために使っていこうか
楽しみながら考えています☆
今回はキットパス専用の書き心地の良いボード
キットパスリバーシブルパネルを使って書きました。
このボードは両面使えて表と裏がそれぞれ白と黒になっていて
イメージに合わせて使い分けることができます
セミナー中の作品です。

デジタル好きなヤスの貴重な手書きPOP!
いかがですか(*^^*)
私は相変わらず…
このような傾向の作品が多いです(^_^;)

他のみなさんも素敵な作品を作成していました\(^o^)/
ただ書くだけでなく、
何を伝えたいのかを考え
相手の心に響くコトPOP、
みんなで実感しながら作成することが出来ました!
その人らしさが現れるのも手書きならではですね!
懇親会では…やはり!
いろんな意見が飛び交い、
充実の時間が過ごせました(^_^)v
お互いにアイデアを共有しながら、
より自分や自分のサロンを盛り上げる!
仲間との繋がりが
もたらしてくれるものは大きいです。
さあ、次はいよいよ…BB元気玉大会です!
https://www.facebook.com/events/331617553651552/
HAIR SASAKIのヤスとアイがプレゼンターとしてお話します!
どんな時間を作り出せるか…
不安もありますが、精一杯チャレンジします!
1月14日の講習に参加させて頂きますので
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今からとっても楽しみです♪
[2013/12/11(Wed) 12:27]