いつものようにお休みを利用してお勉強に行ってきました。
会場は立川市の駅前なんですが
立川って、想像していたより大きな駅なんでビックリしました!
今回は初めての試みで
講習会場が開店前の「居酒屋」
ちょっと迷い、時間ぎりぎりになって無事に到着。
掘りごたつタイプのテーブルに20人近くが集まった居酒屋内

仕込み中のおいしそうな匂いが漂ってきて
カウンターにはお酒がずらりと並んでいる
誘惑たっぷりの環境でスタートしました(笑)
今回のテーマはファンの集客についてです!
お客様なら誰でもよいというのではなく
HAIR SASAKIを選んできてもらえる
ファンのお客さまにご来店いただくために
やらなくてはいけないことは何かをおしえていただきました。
お客様の本音は「自分に合うサロンを見つけたい」
お店側の本音は「自分の店を選んでほしい」
この2つがマッチしたとき初めて「両想い」となります。
この状態を作り出すために
店外へ向けたコミュニケーションをおこなって
HAIR SASAKIの価値を伝えていくことが大切のようです。
当サロンの定休日にお店の外に張り出してある
「リアルフェイスブック」なんかもその一例なのかもしれません。

お話を聞いているうちに
「まだまだやれることあるよなぁー」とあれこれ考えることができました。
定休日限定の「リアルフェイスブック」は
HAIR SASAKIのフェイスブックページでもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/hairsasaki
ぜひ「いいね!」して見てくださいね!