顔合わせや諸説明などをかねて県の会議に出席してきました。

今年から蕨戸田理容組合の文化広報部長となった
HAIR SASAKIのヤスこと佐々木康雄です。
埼玉県鴻巣市にある理容会館に
約30支部の文化広報部長が集まって会議です。
さいたま新聞や、理容の業界新聞社の方から
新聞記事にする原稿の書き方などの説明がありました。
1行の文字数や1ページの行数など、
細かく決まりがあるようです。
これから、新聞記事を通じて
理容業界のさまざまな出来事を発信していきますね。
(業界紙はお客様が見る機会は少ないと思いますが。。。)

そうそう、なんと20年ぶりに
専門学校時代の同級生に会いました。
友人は私を見るなり「イメージ変わったよね」とひとこと。
うーんどうなんだろう・・・?
自分自身はあまりわからないことですよね
さっそく連絡先を交換し合って
次回は、今年中に予定されている
専門学校の同窓会で会いましょうということに・・・。
(楽しみ~)
それにしても
鴻巣市にある埼玉県理容会館は遠いです!
鴻巣駅からも歩いて10分以上あります。
戸田の自宅からだと1時間半はかるくかかります。
往復で移動に3時間でした。
おかげで、
人間ウォッチングしてたくさんの人を観察しちゃいました。
これはこれでおもしろかったかな。